〒273-0032
千葉県船橋市葛飾町2-385-1

電話マーク

お電話

メニュー

日本人が大好きな納豆

/

毎日、お昼に納豆を食べている院長の杉野です!

【特徴】
納豆は蒸した大豆に納豆菌を加えて発酵させたものです。発酵によって多くの有効成分が作り出されます。特に注目されるナットウキナーゼという酵素は、血栓の発生を抑える作用があり、脳梗塞や心筋梗塞、認知症の予防・改善に効果を発揮します。また、納豆菌には整腸作用があり、大腸ガン予防にも効果的です。ほかにも骨粗しょう症を防いでくれるビタミンKやビタミンB2・E、鉄、リン、カリウムなどがバランスよく含まれています。食物繊維も多く含まれています。納豆のネバネバ成分のムチンは胃の粘膜を保護し、肝臓や腎臓の機能を高め、滋養強壮に役立ちます。さらに納豆にはアルギニンも含まれているので、心身を強くして免疫力を高めてくれます。

【調理のポイント】
納豆は、ビタミンAとCが足りないので、ネギ、ノリ、シソなどを薬味に加えて、不足する栄養素を補いましょう。マグロ納豆やいか納豆にすれば、動物性ビタミンのビタミンB12がたっぷり摂取できます。また、納豆はネバネバが効用を高めるので、食べる時にできるだけよくかきまぜましょう。ナットウキナーゼは熱に弱いので、生食が向いています。

【納豆の選び方】
形・粒が揃っているもの。表面に灰白色の粘質物が出ているものがよいです。

【納豆の摂取時間】
納豆には整腸作用があるので、朝食に食べるのが効果的です。ナットウキナーゼの血栓予防効果を期待する夕食がお勧め。朝食・夕食ともにいただいてもいいですね。

【豆知識】
脳梗塞や心筋梗塞の治療薬・ワーファリン(抗凝固薬)を服用している人は、作用を弱める恐れがあるので、納豆は食べないようにしてください。

当院のサービス

イメージ

保健施術

イメージ

基本施術

イメージ

ハイボルト療法

イメージ

特殊固定具

イメージ

経穴(ツボ)へのアプローチ

イメージ

テーピング

イメージ

骨格矯正

イメージ

CMC筋膜ストレッチ(リリース)

イメージ

超音波療法

イメージ

ドレナージュ(EHD・DPL)

イメージ

カッピング

イメージ

温熱療法

イメージ

PIA(ピア)

イメージ

産後矯正

イメージ

自律神経調整

イメージ

猫背矯正

イメージ

温活

西船南口中央整骨院

住所

〒273-0032
千葉県船橋市葛飾町2-385-1

最寄駅

JR西船橋駅より徒歩5分

駐車場

あり(提携コインパーキング3カ所)

09:00〜 12:00 -
15:30〜 20:00 -
お電話でのお問い合わせ

047-401-3995

WEB予約はこちら
Web予約受付フォーム24時間受付

BACK TO TOP

電話アイコン

電話

WEB予約アイコン

WEB予約

LINE相談アイコン

LINE相談

メニュー