秋の姿勢
/
症状から記事を探す
みなさん、こんにちは。
10月になりました。
とある夢の国では、早速1日から約1か月、ハロウィンイベントを開催するようです。
最近、日本でもすっかり定着したハロウィンですが、元々は古代ケルト人の秋の収穫を祝う行事で、ヨーロッパを経由して、アメリカに伝わったとされています。
お馴染みの「TRICK OR TREAT」という合言葉は、1950年頃に製薬会社やテレビ局の影響で普及したとの説もあります。
ハロウィンとは関係ありませんが、日本の「土用丑の日」に鰻を食べるようになったのと同じような感じで普及したのでしょうか?
しかし、ハロウィンといえばやはり仮装です。
相当クオリティの高いものから、「これは一体なんだ」と思うものまで。
みなさん趣向を凝らして仮装しています。
もういまとなっては恥ずかしい過去ですが、私も上京1年目に仮装して渋谷の街に遊びに行きました。
最初で最後です。
イベントを楽しむのは良いことですが、節度を持ってまわりに迷惑をかけないように楽しみたいですね。
最後に、熱心に衣装を製作中のあなた!長時間の同じ姿勢は身体には大きな負担です。
不調や痛みなど身体に関するお悩みごとは、お気軽にご相談ください!