~風邪は万病のもと~

  • 作成日時:2015年10月01日

今月は基本に戻り風邪について書こうと思います。

風邪は病原体の感染によって上気道が炎症を起こす総称で、症状は鼻づまり、鼻水、のどの痛み、くしゃみ、せき、痰、寒気、発熱、関節痛など。
悪化すると肺炎になり生命が危険にさらされることもあります。

日頃から免疫力を高めるビタミンA・C・EやビタミンB群、良質なタンパク質などをしっかり摂っておくことが大切です!
風邪の時に食物繊維を摂取すると必要な栄養素が体外に排出されるので、とくにゴボウやオクラ、サツマイモなどの摂り過ぎには気をつけましょう!

また、消化機能が低下しているので胃腸に負担をかける脂肪もなるべく控えて甘いものや果物などで栄養補給しましょう!!

TOP