〒273-0032
千葉県船橋市葛飾町2-385-1

電話マーク

お電話

メニュー

夏の冷え症

/

症状から記事を探す

「今年は去年より暑い」と毎年話している気がします。

最近は気温40℃超えの日も珍しくなくなりました。

そこで、今月は、「夏の冷え症」についてお届けします。

こんなに暑い日が続いても、身体の末端に冷えを抱えている方がいます。

女性に限らず男性にも多いそうです。

電車やバス、職場のエアコンの効き過ぎ、暑さから冷たい飲み物や食べ物ばかり摂っていませんか?

実は夏バテも、夏の冷え症も、原因は同じです。

消化器など内臓を冷やし過ぎると隣接する動脈なども冷やされ、末端をめぐる血液まで冷えてしまいます。

さらに暑さによる運動不足、汗をかかずに冷房の効いた室内で過ごしていると、代謝を著しく低下させてしまいます。

そうした積み重ねによって夏でも冷え症に悩む方が増えています。

対策としては、食事はもちろん、毎日の運動も大切です。

発汗すれば代謝も上がり、老廃物の排出、体温調節機能の正常化につながります。

筋肉量の増強も重要です。

ぜひ朝晩の涼しい時間帯をみつけて、熱中症に注意しながら運動しましょう。

本気で冷え症を改善したい方、運動は嫌だ。

時間がない。ツラいのは嫌だという方も、冷えに関するお悩みは、お気軽に当院までご相談ください!

著者 Writer

著者画像
上江洲 太樹
(ウエズ タイキ)
生年月日:5月4日
血液型:B型
趣味:水族館・週末のお酒
出身地:沖縄県浦添市
得意な施術:首、肩、腰、膝、背中、上肢、下肢
患者さんへの一言:お身体の不調や悩みはお気軽にご相談ください。
ケガの痛みやダルさ、姿勢について等何でもお伺いいたします。
どこに行っていいかわからないような症状でも最適なご提案をさせていただきます。

座右の銘:まくとぅそーけーなんくるないさー【誠の行ない(正しい行ない)をしていれば自然と報われてあるべきようになるという意味】
施術家としての思い:痛みを取るだけではなく、ケガをしない身体を作り、不安のない生活を送るお手伝いをさせていただきます。
施術へのこだわり:原因がはっきりしないような症状でも皆様のお話をしっかり聞き徹底的に検査を行ない原因を見つけ出します。
そして最短の改善をご提案いたします。

【経歴】
2013年 専門学校沖縄統合医療学院を卒業
2013年~2014年 下総中山整骨院で勤務
2014~2015年 本八幡中央整骨院で勤務
2015~2017年 ジェッツ北習整骨院で勤務
2017~2018年 亀戸駅前中央整骨院で勤務
2018~2019年 行徳中央整骨院で勤務
2019~ 西船南口中央整骨院で勤務

【資格】
2004年 珠算・暗算2級取得
2010年 普通自動車免許取得
2013年 柔道整復師免許取得

当院のサービス

イメージ

保険施術

イメージ

基本施術

イメージ

ハイボルト療法

イメージ

特殊固定具

イメージ

経穴(ツボ)へのアプローチ

イメージ

テーピング

イメージ

骨格矯正

イメージ

CMC筋膜ストレッチ(リリース)

イメージ

超音波療法

イメージ

ドレナージュ(EHD・DPL)

イメージ

カッピング

イメージ

温熱療法

イメージ

PIA(ピア)

イメージ

産後矯正

イメージ

自律神経調整

イメージ

猫背矯正

イメージ

温活

西船南口中央整骨院

住所

〒273-0032
千葉県船橋市葛飾町2-385-1

最寄駅

JR西船橋駅より徒歩5分

駐車場

あり(提携コインパーキング3カ所)

09:00〜 12:00 -
15:30〜 20:00 -
お電話でのお問い合わせ

047-401-3995

WEB予約はこちら
Web予約受付フォーム24時間受付

BACK TO TOP

電話アイコン

電話

WEB予約アイコン

WEB予約

LINE相談アイコン

LINE相談

メニュー